NETALSTATION

板チョコのきれいな食べ方は?開け方を工夫すれば上手に食べられる!

   

スポンサードリンク

ちょっと肌寒くなると、つい食べたくなってしまうお菓子と言えば…。そう、チョコレートですよね個人的には板チョコが大好き!

 

ここ数年はちょっとお高い板チョコが人気で、自分へのご褒美に求める女子が増えているんだとか…!チョコ大好きな私の体験や感想を織り交ぜながら、板チョコの魅力について書いていこうと思います。

また板チョコのきれいな食べ方を紹介するので最後まで楽しんで下さいね。

板チョコの綺麗な食べ方や開け方を紹介!

安い板チョコでも、美味しくいただきたいですよね。が、個人的にはちょっと結構食べにくい…。

 

そこで、綺麗な食べ方を試してみましょう!

まず、明治製菓のあの定番板チョコを用意します。私は苦みがあるチョコが好きなので、ブラックタイプを用意!

包装紙をはがし、銀紙だけの状態にします。

板チョコを両手で持ち、割りたい溝に親指を重ねて当て、内側に折るように割ります。
めっちゃ綺麗~!というわけにはいきませんが、粉々になったり斜めになったりが減ります。

 

道具を使ってもできます。ますは、包装紙・銀紙をはがし、板チョコを裸にします。包丁の先を熱湯か火で温めます。チョコに軽く切れ目を入れて割ります。そうすると、綺麗に溝に沿って割ることが出来ます。

少しチョコに熱を加えると、パキっと綺麗に割れます。(少し切り口が溶けてしまいますが…)実は、包丁を使っての方法はパティシエの知り合いから聞きました。なので、確実に綺麗に小分けできますよ!

 

そんな板チョコの溝ってなんのためにあるか知ってますか?

もしかして…パキっと割って分けやすくするため?なんて優しいんだろう!いえ、実は違うんです。

早くチョコを冷やし固める、チョコを型から外しやすくするため。なんだそうです。

スポンサードリンク

余った板チョコの賞味期限はどれくらい?

普通のものだと、3~4日くらいはもちます。ですが、開けたものなら鮮度が落ちてくるので早めに食べるのがベターですね。

 

冷蔵庫に保存するのか、それとも常温で保存した方がいいのか…?迷ったこと、ありませんか?

夏の暑い時期以外は、常温で保存して構いません。生クリームが入っている、要冷蔵のものは冷蔵庫に入れておきます。他の食べ物の匂いが移らないように、ジップロックに入れておく方がより美味しくいただけます。

個人的には板チョコをひとかけらずつちょこちょこ食べるのが好きなんですよね~。いっぺんに食べないでひとかけらずつ。ただ、仕事の合間に食べてたらいつの間にかすぐになくなってますが(汗)

人気の板チョコを紹介!

チョコが大好きな私の人気板チョコを紹介しますね!

チョコ系駄菓子の金字塔!板チョコBIG(50円)

子どもに大人気、値段も良心的で食べごたえ抜群!今はいろいろな味をしたチョコが多い中、これだけスタンダードな板チョコは逆に珍しいです。

バレンタインには、手作りチョコのために大量に買う人もいるんだとか。筆者は子どもの頃、よく買っていました。

筆者が全力でオススメ!THE CHOCOLATE(237円)

これ、めちゃくちゃ美味しいです。バリエーション豊富ですし、3袋入りなので食べきりサイズで有り難い!

サッと鞄に入るスマートな箱で、取り出した時にかっこいいですね。

カカオ70%でビター好きにはもうたまらない『コンフォートビター』。
ただ、コンフォートビターなかなか手に入りにくいのが残念。

まるでベリーが入っていると錯覚してしまうくらい香りがいい『フランボワーズ』。
明治 ザ・チョコレート フランボワーズ 楽天
この2つが特に好きです!

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は板チョコのきれいな食べ方を紹介するとともに、私の板チョコ人気ランキングまで発表してしまいました(笑)

 

一口食べると幸せ~な気持ちにたちまち浸れる魅惑のチョコレート。

スーパーだけじゃなく、コンビニにもたくさんの種類のチョコが並んでいて見るだけでも楽しめちゃいます

日々の仕事の疲れを癒すためでもよし、恋人や友達と「こんな新しいチョコがあったよ!」とシェアするもよし!楽しみ方が無限大なチョコを今日も食べてほっこり笑顔になりましょう。



おすすめの関連記事

 - 豆知識