三浦文彰(バイオリン)の年齢や大学って?父や母など家族も紹介!
2017/08/27
ミュージックステーションでAAAと共演が話題になったバイオリニストが三浦文彰(みうらふみあき)さん。
大河ドラマ「真田丸」のオープニングでも注目を集めていますよね。
今回はそんな三浦文彰さんのプロフィールや年齢を紹介していきます。
また父、母、妹などの家族につていも紹介をするので最後まで楽しんで下さい。
三浦文彰のプロフィール(経歴)や大学
真田丸のメインテーマと言えばバイオリンの壮大な音色が印象的です。
このバイオリンを弾いているのが若手イケメンバイオリニストの三浦文彰さんなんです。
まずは三浦文彰さんのプロフィールを見ていきましょう。
生年月日は1993年3月23日で現在の年齢は24歳
東京の出身で、高校は桐朋女子高校の音楽科を、そして大学はドイツにあるコンセルヴァトリウムという大学を卒業
3歳のころからバイオリンを初めて、16歳の頃にはすでに国際コンクールで優勝されるまでの経歴を持っておられます。
現在は世界での活躍もすさまじくて、プラハフィルとのツアーも成功されているんですよ。
これまでも音楽業界の中では知られた存在でしたが、一般の人に知られるようになったのはやっぱり真田丸のメインテーマでしょう。
これで三浦文彰さんのファンになったという人も多いのではないでしょうか?
三浦文彰がAAAとコラボ?
なんと意外な組み合わせが実現したのですよ。
2016年10月28日のミュージックステーションにAAAが出演されたのですが、ここに三浦文彰さんがバイオリンでされていました。
参加された曲というのが、AAAの「涙のない世界」というバラード曲。
この曲はしっとりとした壮大な曲になっているので、きっと三浦文彰さんのバイオリンが活きてくると思います。
AAAと言えばイケメンとかわいい女の子のグループですが、三浦文彰さんもイケメンなので顔でも絶対に負けていません。
もともとメンバーにいたと言われてもおかしくないくらいの男前ですよ。
三浦文彰の父や母、妹のなどの家族が気になる!
今若手のバイオリニストでは注目度ナンバー1の三浦文彰さん。
幼いころから音楽には親しまれているということなんですが、実は両親もバイオリニストなんです。
お父さんは三浦章宏さんという東京フィルハーモニー交響楽団に在籍されている方で、お母さんも自宅でバイオリンの先生をされているということなんです。
しかも妹さんもおられるのですが、ピアニストをされているんですよ。
三浦舞夏さんという方でショパンコンクールのアジア大会で金賞の受賞経験があります。
こんなすごい家族って見たことありますか?
これは本物の音楽一家でした!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はバイオリニストの三浦文彰さんを紹介していきました。
真田丸で知ったという人もいるでしょうし、ミュージックステーションで初めて見たという人もいるかもしれませんね。
まだ24歳ということで、かなり若手の音楽家です。
それなのにCDも発売されていて、人気があるというのだからすご過ぎですよ。
普段なかなかクラシックやバイオリンを聞きなれていない人でも三浦文彰のアルバムはおススメです。
日曜の朝にまったりしたい人はぜひともCD聞いてみてくださいね。
ツィゴイネルワイゼン〜名曲コレクション [ 三浦文彰 ]楽天
普通に言えば活躍はこれからでしょうということになりますが、もうすでに真田丸で大注目を集めています。
きっとこれからは世界で活躍するアーティストになられることは間違いないでしょう。
これからの活躍にも期待していますがAAAとのコラボみたいに、J- POPとの共演というのも楽しみです。
こういった挑戦ででクラシックの裾野も大きく広がっていくような気がします。
今回は大注目のバイオリニスト三浦文彰さんを紹介していきました。
今日もありがとうございます。おおきに!
バイオリニストと言えば川井郁子さんの記事もありますよ!
おすすめの関連記事