安永愛香はどろんこ保育園の女性理事長!経歴や学歴を紹介!
日本の大きな社会問題の一つに保育園不足があげられます。
そんな中でもどろんこ会、どろんこ保育園と呼ばれている大手の保育園は規模を拡大していっているとのこと。
今回はそんなどろんこ保育園の女性理事長として、またカリスマ経営者として取り上げられることも多い安永愛香(やすながあいか)さんの経歴や学歴などを紹介していきたいと思います。
どろんこ保育園って?
我が家にも小さい子供が2人いるので、保育園が少ないという問題は身近に感じる問題でもあります。
2016年には「保育園落ちた」なんていうブログのタイトルが流行語にもなったりしましたよね。
そんな中でも着実に規模を大きくしていっている保育園がいくつか日本にはあります。
その中のひとつがどろんこ保育園と呼ばれている「どろんこ会」です。
都会に住んでいると子供を自然に触れさせてあげたいと考えるのはよくあることではないでしょうか?
実際のところ、私の子供も普段はなかなか自然に触れることもないので、もしそういう機会があるのならぜひともそうしてやりたいと思っています。
どろんこ会は名前の通り「田植え」や「稲刈り」など、泥んこになりながら自分で米を作ったりすることもあるそうですよ。
普段の生活ではなかなかこういったことを一人の親でさせてやることはできないので、貴重な体験になるかもしれませんね。
理事長のメッセージには
にんげん力。育てます。
引用元:http://www.doronko.biz/profile/
こういったことを通して、小さい頃から本当に大切なことをすることが「にんげん力」につながるのかもしれませんね。
安永愛香の経歴や学歴を紹介!
どろんこ保育園と呼ばれるどろんこ会の女性理事長として有名なのが安永愛香さん。
生年月日 1974年
出身 神奈川県
大学 東京理科大学工学部
1974年生まれという事で、43歳になられる年齢でしょうか。
私のイメージでは保育園や幼稚園の理事長などをされると言ったら、かなり高齢の方なのかなと思っていましたが、今年43歳になられるという事です。
かなりお若い印象です。
高校は横浜共立学園を卒業されて東京理科大学に進まれます。
大学卒業後は外資系企業に勤められたのですが、すでにその頃には安永愛香さんには子供さんがおられました。
お若くして外資系企業で働きながら保育園に子供をあづけるという生活を。ただご自身が保育園に子供をあづけられるという経験を通して、保育の問題を痛感されて自分で保育園を作られました。
1998年に初めての認可外保育園を開設されて以降、現在まで多くの認可保育園を作られてきました。
現在では大学生と中学生の子供さんがおられます。
43歳でここまでの行動力は本当に若々しい感じがしますね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はどろんこ保育園と呼ばれているどろんこ会の女性理事長である安永愛香さんにスポットを当てていきました。
私も保育園の問題は自分にも直結してくるのでいろいろ考えさせられることがあります。
安永愛香さんのことを調べていて、自分も子供たちに何をしてあげられるのか、今回は本当に考えさせられました。
待機児童の問題はすんなりとは解決しないのかもしれませんが、ぜひとも一歩でも進んでいくことを期待しています。
今日もありがとうございました。おおきに!
おすすめの関連記事